cocoonにはsitemap.xmlを生成する機能がありません。
というわけで Google XML Sitemaps プラグインを入れました。
設定はダッシュボードの設定メニューから。
推奨設定はバズ部さんのを参考にしてください。通常のblog運用ならばこれで大丈夫だと思います。
for your very * 7 happy blogLife
投稿日:
cocoonにはsitemap.xmlを生成する機能がありません。
というわけで Google XML Sitemaps プラグインを入れました。
設定はダッシュボードの設定メニューから。
推奨設定はバズ部さんのを参考にしてください。通常のblog運用ならばこれで大丈夫だと思います。
執筆者:admin
関連記事
プラグイン「All in one Favicon」を外しました
プラグイン「All in one Favicon」を無効化しました. ファビコン管理に便利なので有効化していましたが、cocoonの場合、favicon管理はテーマ内で可能です.Continue reading «プラグイン「All in one Favicon」を外しました»
プラグイン post views counter の推奨設定
記事の閲覧数を簡易的に把握できるプラグイン「post views counter」の推奨設定です。 投稿一覧でのみ使用する very7では、主にダッシュボードの投稿一覧で数字を確認することを念頭にイン … Continue reading «プラグイン post views counter の推奨設定»
パーマリンクを移動した場合や404対策に便利なプラグイン「Redirection」を有効化しています.Continue reading «プラグイン「Redirection」を有効化しました»
2019/08/13
プラグイン「Google XML Sitemaps」を有効化しました
2019/08/07
プラグイン post views counter の推奨設定
2019/07/21
プラグイン「All in one Favicon」を外しました